2025年06月29日新着
夏越し大祓い
令和7年6月30日㈪ 18時~
春日神社境内において、夏越し大祓神事が行われます。
大祓は、日本人の伝統的な考え方に基づくもので、常に清らかな気持ちで生活に勤しむよう、自らの心身の穢れ、そのほか災厄の原因となる諸々の罪・穢れを祓い清めることを目的としています。
いわば、半年に一度の心身の大掃除ともいえるこの神事。
今年はお天気もよさそうです。どうぞご参拝ください。
大祓い授与品として、身代わり守、災厄除け神札、茅の輪守、傘みくじの授与もございます。
また、境内の入り口ではお菓子の『虎彦』さんによる、「夏越の酒饅頭」の販売もございます。
私も食べさせてもらいましたが、とても美味しいですよ(^^
※大祓いの写真は過去のものです。